イベント詳細

概要

ニューヨーク・ハーレム・シンガーズ クリスマス・ゴスペル・コンサート


チラシ画像は拡大表示できます

チラシPDFはこちら

2011年から2年ぶり、今回で5回目の登場となるニューヨーク・ハーレム・シンガーズ。
ゴスペルの本場ニューヨークから、迫力のボーカルと美しいコーラスでお贈りする、とびきりのパフォーマンスをお楽しみください。
また、今回もステージで共演出来るゴスペルワークショップを行います。

オンラインチケット予約はこちら

  • ツイート
  • シェア
公演日時
2013年12月07日(土)13:00開演(12:30開場)
会場
大ホール (座席表はこちら
出演者
ニューヨーク・ハーレム・シンガーズ
予定曲目
This Little Light of Mine
Joyful, Joyful
You Are Not Alone
サンタが街にやってくる
ジングル・ベル
ほか
料金
全席指定 3,000円(税込) グループ券 4枚1組 10,000円 (販売エリア限定)エリアはこちら(PDF)をご覧ください。
※都合により、出演者・曲目等が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※4歳未満の方の入場はご遠慮ください。
※公演途中で、ゴスペルワークショップ参加者との共演がございます。
主催
江戸川区/江戸川区総合文化センター指定管理者サントリーパブリシティサービスグループ
お問い合わせ
江戸川区総合文化センター TEL:03-3652-1106(9:00~21:30)

プロフィール



ニューヨーク・ハーレム・シンガーズ The New York Harlem Singers
ブロードウェイで、『ビッグ・リバー』『エイント・ミスビヘイヴン』『ウィズ』『カラー・パープル』など様々なミュージカルの音楽監督として活躍しているリンダ・トゥワインが、1996年にオペラ、ミュージカル等で活躍する歌手たちを集めて「スピリチュアル・シンガーズ・オブ・ハーレム」を結成。黒人霊歌を中心としたレパートリーで、本国アメリカだけでなく、メキシコ、韓国等で定期的にツアーを行い、人気を博していました。2006年に、「ニューヨーク・ハーレム・シンガーズ」と改名。よりエンタテインメント性の強いレパートリーに取り組むようになり、日本でも毎年クリスマス・コンサート・ツアーを行うようになりました。2009年には、新しい音楽監督イマーカス・ハーパーを迎え、さらにスタイリッシュな舞台を披露しています。
毎回、趣向を凝らしたプログラムは、ツアーごとにテーマを決めて選曲し、それぞれの曲に編曲を施します。そして、そのプログラムに合った声量、声質の歌手をオーディションするという方式をとっているため、そのステージは、常に新鮮で、かつ高い芸術的水準を保っているのです。
ニューヨーク・ハーレム・シンガーズが、プログラムとして積極的に取り入れ、普及に努めている黒人霊歌(スピリチュアル)は、南部アフリカ系移民の奴隷文化から生まれ、隷属させられていた人々に希望と慰めを与え続けてきただけでなく、アメリカで生まれた多くの音楽形式の基となっています。ニューヨーク・ハーレム・シンガーズは、黒人霊歌と、そこから生まれた多様な音楽を組み合わせ、エンタテイメント性溢れたアレンジを施したステージで、世界中の人々に、アフリカ系アメリカ人が創りだした音楽の歴史と伝統を伝え続けています。


イマーカス・ハーパー(音楽監督/ピアノ) e’Marcus Harper, Music Director/Piano
ゴスペル、劇場音楽の分野で、指揮者、作曲家、編曲家として活躍するイマーカス・ハーパーは、その音楽に常にアフロ・アメリカンのテイストを採り入れ、聴く者を啓蒙し、心から楽しませる才能に溢れている。これまでに、カルロス・サンタナ、ライオネル・リッチー、マイケル・ジャクソン、エドウィン・ホーキンス、アレサ・フランクリン、ビショップ・ウォルター・ホーキンス、ビリー・プレストン、リトル・リチャードらと共演している。彼の参加したアルバム「ラヴ・アライヴ5:リユニオン」(ウォルター・ホーキンス&ラヴ・センター合唱団)はグラミー賞ベスト・トラディショナル・ゴスペル・アルバム部門にノミネートされた。また、「da Kink in my hair」(トレイ・アンソニー脚本)では、NAACP(National Association for the Advancement of Colored People)より、ベスト・ミュージカル・ディレクションを受賞。ワシントンD.C.の名門ハワード大学にて音楽理論と作曲を学ぶ。これまでに、マリオン・J.キャフィの「3 Mo Divas」、「Dinah Was(ダイナ・ワシントン物語)」、「ドリーム・ガールズ」「ウィズ」、レジーナ・テイラーの「クラウンズ」などのツアーに参加している。

ピックアップ

Santa Claus Is Coming To Town

ゴスペル・ワークショップ メンバー追加募集中!
12月7日(土)大ホールで行われる「ニューヨーク・ハーレム・シンガーズ クリスマス・ゴスペル・コンサート」にあなたも出演してみませんか?

全4回のゴスペル・ワークショップの定員に、若干余裕がございますので、メンバーを追加募集します!ご応募は、総合文化センターTEL(03-3652-1106)または、FAX(03-3655-9935)で受け付けております。
ニューヨーク・ハーレム・シンガーズと歌おう!ゴスペルワークショップ2013参加者募集
2011年以来2年ぶり! 今年も、ニューヨーク・ハーレム・シンガーズが江戸川に帰ってきます。12月7日(土)に大ホールで行われるコンサートで、彼らと一緒のステージで歌ってみませんか?

<内容>
リハーサルを含む4回のレッスンにご参加していただき、本番で大ホールのステージでニューヨーク・ハーレム・ シンガーズと共演いたします。
経験は一切問いません。初心者の方にも丁寧に指導いたしますので、ご興味のある方はご家族、ご友人をお誘いの上、是非ご参加ください。

<練習日時>
①11月15日(金) 
②11月22日(金) 
③11月29日(金) 
★④12月6日(金)
時間:19:00~21:00 リハーサル室 
※終了時刻は多少変動する場合があります。

★12月6日(金)は、小ホールでのステージリハーサルを行います。
※受付はいずれも18:30からになります。

お申込みをされた方を対象に事前説明会を行います。

・10月11日(金) 19:00~ 文化センター研修室
・10月18日(金) 19:00~ 文化センター会議室

2回とも同じ内容ですのでどちらか1回にご参加ください。必須ではありません。

<応募資格>
上記4回の練習と、12月7日(土)の本番に朝から公演終了までご参加できる方。
4歳以上の方。年齢の上限はありませんが、本番では立って歌いますので、立って歌うことが可能な方。
経験は問いません。3~4曲を暗譜し、本番ではステージでご一緒に歌っていただきます。

<申込方法>
7月20日(土)10:00~ 江戸川区総合文化センター 窓口/電話 03-3652-1106
インターネット、ファックスでのご応募も可能です。

・インターネットでのお申し込みの場合
「オンラインチケット予約」をクリックして、ゴスペルワークショップ2013の登録を行ってください。

・ファックスでのお申し込みの場合
以下より申込用紙をダウンロードして、必要事項をご記入の上、ファックスにてご返信ください。
- 応募用紙はこちらのページの下からダウンロードできます。

ご応募いただきましたら、後日参加要綱をご郵送いたします。

応募締切 9月30日(月)
※定員に達した場合、早期に受付を終了する場合がございます。

<講師>
大塚桂(おおつか かつら)
上野学園大学にて音楽を学ぶ。その後亀渕友香が学長を務めるVOJA コーラスアカデミー(現VOJA Voice Art College)を経て、2002 年にゴスペルを主とするコーラスグループ、VOJA(The Voices of Japan)に加入。全国ツアーメンバーとして全国各地でのコンサート活動、各種イベント、TV 出演など数々のステージを経験。2012 年VOJA 卒業。

<参加費>
お一人様 6,000円(第1回練習前受付時にお支払いただきます。)
※練習4回分の講師料、教材費、ならびにご本人様のコンサートチケット1枚分を含みます。
公演当日は、共演以外のプログラムは指定のお座席でご鑑賞していただきます。
※お申込みをしていただいた後、江戸川区総合文化センターより参加要項など詳細を郵送いたします。
※初回の練習前受付時に、楽譜・CDなどの練習教材をお渡しいたします。

お問合わせ:江戸川区総合文化センター 
TEL03-3652-1106[受付時間:9:00~21:30]

ファックスでの応募用紙

一覧ページに戻る