イベント詳細
概要
ズーラシアンブラス「音楽の絵本」アミーゴ 終了しました
チラシ画像は拡大表示できます
今年も夏休みと共に、"ズーラシアンブラスと仲間たち"が江戸川にやってきます!クラシック曲からジブリメドレーまで、ラテン調にアレンジ。
さあ海の日は、子どもも大人も赤ちゃんだって、みんなでノリノリ、盛り上がっちゃおう!
<関連企画>
①楽器ワークショップ(13:30~14:30)。トランペットやドラムなど本物の楽器を演奏してみよう!
②子供レセプショニスト大募集!当日、公演のお手伝いをしてくれる小学4年生~6年生を募集します。お申込は終了いたしました。
- 公演日時
- 2014年7月21日(月・祝)15:00開演(14:30開場)
- 会場
- 大ホール (座席表はこちら)
- 出演者
- ズーラシアンブラス、ラトゥール(サキソフォックス)、ベス(弦うさぎ)、ヒメタテハ(ことふえパピヨン)
- 曲目
- ●革命(作曲:フレデリック・ショパン)
●ビタースイート・サンバ
●ジブリメドレー ~いつも何度でも~もののけ姫~君をのせて~さんぽ
●黒いオルフェ
●イパネマの蝶々
●ラ・バンバ
●こどもの夏休み~童謡メドレー
※都合により、出演者、曲目が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 - 料金
- 大人 2,500円 子ども 500円(4歳~中学生)
※大人1名につき、4歳未満ひざ上無料。お席が必要な場合は子ども料金。
※団体割引:本公演チケット(同一券種)を10枚以上ご購入の場合、定価の1割引でお求めいただけます
(各種割引との併用は不可)。
※車椅子での鑑賞をご希望の方は、江戸川区総合文化センターまでお問合せください。
- チケット発売日
- サポーターズ・クラブ先行発売 2014年4月5日(土)
一般発売日 2014年4月12日(土) - チケットのお取り扱い
- <サポーターズ・クラブ 4月5日(土)>
<一般発売日 4月12日(土)>
9:00~ 江戸川区総合文化センター 窓口
10:00~ 江戸川区総合文化センター 電話 03-3652-1106
江戸川区総合文化センター ホームページ※購入には事前の登録が必要です。
<プレイガイド一般発売日:4月12日(土)10:00 ~>
スーパーキッズチケットセンター:http://superkids.co.jp/ticket/
イープラス:http://eplus.jp
チケットぴあ:http://pia.jp/t/ 0570-02-9999(Pコード:227-909)
ローソンチケット:http://l-tike.com/ 0570-084-003(Lコード:34156)
島村楽器 ミュージックサロン船堀 03-3689-4340
島村楽器 ミュージックサロン新小岩 03-3653-7411 - 主催
- 江戸川区/江戸川区総合文化センター指定管理者サントリーパブリシティサービスグループ
- 関連企画
- ①楽器ワークショップ~キミも音楽家になってみよう!~
公演当日、13:30~14:30 大ホールホワイエにて「楽器ワークショップ」を開催します。
ヴァイオリン、トランペット、サックス、ドラムなど、
本物の楽器を演奏してみよう!
クイズやミニコンサートもありますよ。
チケットをお持ちの方のみご参加できます。(無料)
②子供レセプショニスト大募集!。お申込は終了いたしました。
“レセプショニスト”とはホールでお客さまを迎える仕事です。
「音楽の絵本 アミーゴ」当日に、お客さまをご案内したり、プログラム配布やアナウンスの仕事を
体験してみませんか?
日 時:12:30~17:00
募集学年:小学4年~小学6年の男女
募集人数:10名(応募者多数の場合は抽選)
申込期間:4/12~6/20
服 装:白いシャツ(ブラウス)、黒いズボン(スカート)
申込方法:文化センターにお電話ください。(tel:03-3652-1106) - お問い合わせ
- 江戸川区総合文化センター TEL:03-3652-1106(9:00~21:30)

- アミーゴに出演する”ズーラシアンブラス”のメンバー紹介
-
●オカピ ・・・指揮
ズーラシアンブラスの指揮者・オカピ。
まじめでしっかりもの。
いい音楽を作ることをいつも考えている。
仲間思いのなやめるリーダー。
●インドライオン ・・・トランペット
こどくを愛する「さすらいのトランペッター」。
天才肌のように見せているが、かなりの努力家。
女の子には甘い一面も。
●ドゥクラングール ・・・トランペット
大家族の末っ子として生まれる。
インドライオンにあこがれ、トランペットをはじめる。
素直な明るい性格の持ち主で、みんなから可愛がられている。
●マレーバク ・・・ホルン
とにかくいつも眠っていて、忘れっぽい。
たまに冗談を言おうとしても、口に出す前にオチを忘れてしまうので
「つまらない奴」だと思われているが、本人は気にせずマイペース。
●スマトラトラ ・・・トロンボーン
元王族のおぼっちゃま育ち。
なぜかがさつで口が悪い。
おだてられるとすぐ調子に乗るオレ様キャラだが、
意外にあがり症だったりもする。
●ホッキョクグマ ・・・チューバ
北極のとても寒いところに住む音楽一家の生まれ。
クール&無表情で口数が少ない。
しかし、実は何も考えておらず、ただ“ぼんやり”しているらしい!?
●ドール ・・・パーカッション
旅芸人一家のもとで育つ。
人なつこく物怖じしない性格。
積極的に自分をアピールできる。
明るく華やかな性格で、女の子に人気。
- アミーゴに出演する“弦うさぎ”・“ことふえパピヨン”・“サキソフォックス”のメンバー紹介
-
●ベス(つるうさぎ)・・・ピアノ
4人姉妹「弦うさぎ」の三女ベスは内気で優しい女の子。
いつもはお姉さん達と一緒にビオラを弾いているけれど、
今日は得意なピアノで参加するよ。
●ヒメタテハ(ことふえパピヨン)・・・フルート
ある夏の日、台風の風で飛ばされて群れからはぐれた迷子の蝶々。
人が近づくとすぐに逃げてしまうから、そっと耳をすませて
音色を聴いてみて。
●ラトゥール(サキソフォックス) ・・・サックス
四つ子のきつね「サキソフォックス」はいつもいたずらにケンカに
大騒ぎ。みんな自分がお兄ちゃんだと思っている。
今日はその中からラトゥールが他の3人に内緒でやってくる!