イベント詳細

概要

らくごワークショップ2015
終了しました

落語って何?ちょっと興味があるんだけど・・・という方!
ぜひ「らくごワークショップ」にご参加ください。
今まで落語は聞くだけだった方、お客さんの前で話してみませんか?
落語の奥深さに触れるチャンスです。
“落ち”がつく話し方を学びたい方も。小学校の自由研究にも。
大人も子どもも初心者歓迎。
この夏「落語」を通して、自分の新たな一面を見つけてみましょう。

募集は締め切りました。ご応募ありがとうございました。

  • ツイート
  • シェア
公演日時
【練習日】2015年7月4日(土)、7月12日(日)、7月18日(土)、7月25日(土)、8月1日(土)全5回
13:00~16:00
【発表会】2015年8月2日(日)14:00開演
会場
和室
講師
橘家仲蔵(落語協会所属)
内容
全5回の練習の中で、扇子や手ぬぐいの使い方や小噺を覚えます。
また8月2日(日)の発表会に向けて、講師のアドバイスを受けながら自主練習をします。
小学生の方も大人の方も、経験に合わせて指導します。
(発表会は、高座に上がり落語を話す参加者と、グループで大喜利に出ていただく参加者に分かれる予定です。)
料金
2,000円
初回の稽古時に申し受けます。
申込期間
4月11日(土)~6月13日(土)
江戸川区総合文化センター(03-3652-1106)までお電話ください。

※ご参加いただける方には6月上旬頃から随時ご連絡をいたします。
募集対象
小学生以上
定員
15名程度
※募集が多数の場合は抽選となります。何卒ご了承ください。)
お問い合わせ
江戸川区総合文化センター 03-3652-1106

一覧ページに戻る