イベント詳細

概要

親子でたのしむ 江戸川歌舞伎塾
終了しました


チラシ画像は拡大表示できます

チラシPDFはこちら

学校の鑑賞教室とはひと味違う、新しい“塾”が開講します。
今まで知らなかった「歌舞伎の世界」を、親子で一緒に楽しく学びましょう。

  • ツイート
  • シェア
公演日時
2016年3月19日(土)13:00~14:00(受付12:30~)
会場
会議室
講師
葛西聖司(アナウンサー・古典芸能解説者)
料金
親子ペア(小中学生と保護者)1,000円(税込)
※1名追加につき500円
※参加費は講座当日会場にてお支払いください。(現金のみ)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※1名での参加も可能です。
申込受付
2016年1月30日(土)~
9:00~ 江戸川区総合文化センター 窓口
10:00~ 電話 03-3652-1106 FAX 03-3655-9935
※サポーターズ・クラブ先行発売、およびインターネットでの販売はございません。
FAXでのお申込みについて
公演チラシの裏面が応募用紙になっていますので、必要事項をご記入の上、
FAX 03-3655-9935(24時間受付)
までお送りください。

公演チラシはコチラからダウンロードが出来ます。

※番号はお間違えのないようにご注意ください。
※お預かりした個人情報は、江戸川区総合文化センターで行われる公演のご案内以外には使用いたしません。
主催
江戸川区/江戸川区総合文化センター指定管理者サントリーパブリシティサービスグループ
お問い合わせ
江戸川区総合文化センター TEL:03-3652-1106(9:00~21:30)

プロフィール



葛西聖司(かさいせいじ)
アナウンサー・古典芸能解説者

東京都生まれ、中央大学法学部卒業。
NHKエグゼクティブアナウンサーとしてテレビ、ラジオのさまざまな番組を担当。現在はその経験を生かし、歌舞伎など古典芸能の解説や講演、また日本伝統文化の講義などで大学の教壇にも立ち、朗読教室や執筆活動も続けている。

【著書】
「文楽のツボ」(NHK出版)
「名セリフの力」(展望社)
「ことばの切っ先」(展望社)

【共著】
「歌謡曲の力 -アナウンサーふたり・口ずさみ語る-」(展望社)
「能楽史事件簿」(岩波書店) 
「能狂言なんでも質問箱」(檜書店)

【解説執筆】
「竹田真砂子著・美しき身辺整理」(新潮文庫)
「ニジンスキーの手・赤江漠」(ハルキ文庫)

【対談集】
「赤川次郎著・三毛猫ホームズの談話室」(光文社文庫)

日本演劇協会会員(評論)/早稲田大学公開講座 講師
NHK文化センター・朝日カルチャーセンター 講師 
日本体育大学 非常勤講師/ 山梨文化学園 講師

一覧ページに戻る