イベント詳細
概要
日本通運 presents
由紀さおり・安田祥子 ファミリーコンサート
両手いっぱいの歌 2017
【 終了しました 】
チラシ画像は拡大表示できます
“これからを生きる子どもたちに、美しい日本の歌を伝えたい”--
由紀さおり・安田祥子姉妹が心に響くたくさんの名曲を
ありがとうの気持ちとともに歌います。
懐かしい歌の数々は皆様の思い出の扉を優しく開いてくれるでしょう。
- 公演日時
- 2017年10月22日(日)15:00開演(14:30開場)
- 会場
- 大ホール (座席表はこちら)
- 出演者
- 由紀さおり
安田祥子 - 料金
- 全席指定・税込 一般5,000円 子ども(3歳~中学生)1,000円
※0歳より入場可。3歳未満は大人1名につき1名ひざ上無料。
お席が必要な場合は子ども料金。
※車椅子・同伴者席は江戸川区総合文化センター窓口・電話のみの取り扱いです。
<子ども料金の対象の変更について>
子ども料金は、対象が3歳~中学生となりました。 - チケット発売日
- サポーターズ・クラブ先行発売日 2017年6月3日(土)
一般発売日 2017年6月10日(土) - チケットのお取り扱い
- 9:00~ 【窓口】江戸川区総合文化センター
10:00~【電話】 03-3652-1106
【ホームページ】http://edogawa-bunkacenter.jp/ ※購入には事前の登録が必要です。 - 主催
- 江戸川区/江戸川区総合文化センター指定管理者サントリーパブリシティサービスグループ
- 企画・制作:安田音楽事務所、フウパブリッシャーズ、オフィス名畑
提供:フレンド企画
後援:ユニバーサルミュージック
特別協賛:日本通運株式会社 - お問い合わせ
- 江戸川区総合文化センター 03-3652-1106(9:00~21:30)

- 由紀さおり
-
本 名 : 安田 章子(やすだ あきこ)
出身地 : 群馬県 桐生市
趣 味 : 陶芸、日舞(花柳和可沙織)
小学生から高校生までひばり児童合唱団に所属。
童謡歌手として活躍。
NHK歌のお姉さん、アニメの声優、CMソング(300曲以上吹き込み)などで活躍。
1969年「夜明けのスキャット」でデビュー。女優としても映画、ドラマへ出演、司会、バラエティなど幅広く活躍。1983年に出演した映画「家族ゲーム」では、毎日映画コンクールの女優助演賞受賞。姉、安田祥子と美しい日本の歌を次世代に歌い継ぎたいと活動を続ける。
2011年秋アメリカのジャズオーケストラPink Martiniとのコラボレーションアルバム「1969」をリリース。世界50か国以上で発売、配信され、世界的なヒットとなる。
日本の歌謡曲の魅力を世界に広めた点などが評価され、芸術選奨文部科学大臣賞など数々の賞を受賞。2012年秋紫綬褒章受章。2013年7月米ロサンゼルスにある世界最大級の野外音楽堂「ハリウッド・ボウル」でPink Martiniの公演にゲスト出演。ハリウッドデビューを飾り3夜連続で歌った。本年もバーレーンをはじめとして、世界でのステージは続いている。
2014年デビュー45周年を迎え、記念コンサートツアーを開催。
45th Anniversary album「VOICE」をリリース。
2015年 カヴァーアルバム「VOICEⅡ」 をリリース。
2016年 第67回 日本放送協会 放送文化賞を受賞。
- 安田祥子
-
本 名:澤田 祥子(さわだ さちこ)
出身地:神奈川県 川崎市
趣 味:読書、手芸、陶芸
小学生時代、ひばり児童合唱団に所属。童謡歌手として活躍(コロムビア)。
東京芸術大学 大学院修士課程修了。二期会会員・東京室内歌劇場同人。
ニューヨーク・ジュリアード音楽院、ロチェスター・イーストマン音楽院に学ぶ。
東京芸術大学講師を18年続け、コンサート活動に専心のため勇退、ボイストレーナーとしての功績も大きく、「劇団四季」などミュージカル出演者の中に、教え子がたくさん活躍している。
妹、由紀さおりと‘86年にスタートしたコンサートは国内外で2500回以上の公演を重ねる。日本の四季の移ろい、小動物や相手を思いやる気持ちなどをきれいな日本語で歌っている歌の数々を次代に手渡したいという思いから、講演会、子育てセミナーなどにも出演している。
2013年7月 童謡、唱歌などを通じ、日本語の美しさや日本人の心を広く伝えた活動が評価され、文部科学大臣表彰を受ける。
公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン 評議員
草苑保育専門学校 特任講師
NPO法人 音楽で日本の笑顔を 顧問