イベント詳細
概要
第132回江戸川落語会
~柳家三三・春風亭一之輔二人会~
【 終了しました 】
チラシ画像は拡大表示できます
落語界を熱狂させる人気真打、柳家三三&春風亭一之輔が2席ずつ!
今回は「男女にまつわる噺」をテーマにそれぞれが1席選んで話します。落語に男女の噺はごまんとありますが、二人はなぜそれを選んだのか?「まくら」も「噺」もたっぷりと!ホワイトデーの夜をどうぞお楽しみください。
ご好評につき、完売御礼となりました。当日券の販売はございません。何卒ご了承ください。
- 公演日時
- 2018年3月14日(水)18:30開演(18:00開場)
- 会場
- 小ホール (座席表はこちら)
- 出演者
- 柳家三三
春風亭一之輔 - 料金
- 全席指定 3,700円(税込)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※車椅子・同伴者席は江戸川区総合文化センター窓口・電話のみの取り扱いです。 - チケット発売日
- <サポーターズ・クラブ先行発売日 2017年12月2日(土)>
<一般発売日 2017年12月9日(土)>
9:00~【窓口】江戸川区総合文化センター
10:00~【電話】03-3652-1106
10:00~【ホームページ】※購入には事前の登録が必要です。
<プレイガイド一般発売日:12月9日(土)10:00 ~>
イープラス:http://eplus.jp
チケットぴあ:http://t.pia.jp/ 0570-02-9999
ローソンチケット:http://l-tike.com/ 0570-084-003 - 公演情報のお知らせ(DMハガキ)の送付について
- 「江戸川落語会」の公演情報の案内につきましては、サポーターズ・クラブに入会の上、前回までの「江戸川落語会」の公演チケットをご購入いただいた方に郵送しております。
※ご購入の際は必ず、サポーターズ・クラブの会員番号をお申し付けください。 - お問い合わせ
- 江戸川区総合文化センター TEL:03-3652-1106(9:00~21:30)

- 柳家 三三(やなぎや さんざ)
-
◆芸歴◆
1993年 柳家小三治に入門。前座名「小多け」
1996年 二ツ目昇進「三三」と改名
2006年 真打昇進
◆受賞歴◆
にっかん飛切落語会若手落語家大賞
花形演芸大賞 大賞
文化庁芸術選奨文部科学大臣新人賞(大衆芸能部門) など
◆趣味◆
講談を聴く(毎日)、講談を稽古する(たまに)

- 春風亭一之輔(しゅんぷうてい いちのすけ)
-
◆芸歴◆
2001年 春風亭一朝に入門。前座名「朝左久」
2004年 二ツ目昇進。「一之輔」と改名
2012年 真打昇進
◆受賞歴◆
NHK新人演芸大賞、文化庁芸術祭新人賞
花形演芸大賞 大賞
浅草芸能大賞新人賞 など
◆趣味◆
程をわきまえた飲酒、映画・芝居鑑賞
徒歩による散策、料理、喫茶店めぐり、洗濯
- 「第132回江戸川落語会」の演目
-
第132回江戸川落語会」の演目
演目は以下のとおりです。
ご来場、誠にありがとうございました。
「出来心」 あお馬
「元 犬」 三三
「お見立て」 一之輔
~仲入り~
「寄合酒」 一之輔
「不孝者」 三三