イベント詳細

概要

ロビーコンサート
 ~音楽で世界旅行~
【 公演中止 】


チラシ画像は拡大表示できます

チラシPDFはこちら

世界中から多くの人々が日本にやってくる2020年
開放感のある中央ロビーで 世界の名曲をジャズヴォーカルで楽しみませんか

もっと気軽に もっと身近に芸術文化に触れていただきたい・・・
そんな思いを込めて 江戸川区総合文化センターの中央ロビーでコンサートを開催します
開放的なスペースで ゆったりと聴くコンサートは 大きなホールとは違った趣があることでしょう
総合文化センターの新しい魅力を探しに ぜひ足をお運びください


3月24日(火)に予定していました「ロビーコンサート ~音楽で世界旅行~」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催を中止することとなりました。
公演を楽しみにされていたお客様には誠に申し訳ございませんが、ご理解のほど何卒お願い申し上げます。

2020年2月27日

  • ツイート
  • シェア
公演日時
2020年3月24日(火)14:00開演
会場
中央ロビー(特設ステージ)
出演者
ayuko (ヴォーカル)
雨宮彩葉 (ピアノ)
入船裕次 (ベース)
料金
観覧無料
お問い合わせ
江戸川区総合文化センター TEL:03-3652-1106(9:00~21:30)

プロフィール



ayuko (ヴォーカル)
幼少より和太鼓奏者として世界を巡る。
初めて見たマイケル・ジャクソンの公演で感銘を受け、歌うことに興味をもち、中学卒業後に単身留学。カナダでジャズピアニストPeter Taylorのグループに参加し、ホールコンサート、教会、クラブなどでヴォーカル活動を行う。
2015年、1stアルバム『Can we do it?』を、浅川太平(p、arrange)を迎えaudio fab recordsよりリリース。CDは「jazz japan」、「latina」、「ジャズ批評」等多くのメディアで、和と洋を織り交ぜた新しい視点の音楽として取り上げられる。
2017年、クルト・ワイル集となる2ndアルバム『Naked circus』《メンバー:浅川太平(p、celesta)、竹内直(ts)、ゲスト:齋藤徹(wb)》を再びaudio fab recordsよりリリース。
現在、日本語の歌曲をジャズにアレンジした”Jazzpanese”、絵画のようにサウンドを構築する”Drawsongs”など、さまざまなユニットを意欲的に立ち上げてる。


雨宮彩葉  Ayaha Amamiya (ピアノ)
国立音楽大学附属幼稚園・小・中・高等学校ピアノ科を経て、同大学演奏学科鍵盤楽器専修卒業。同時に演奏応用(ジャズ)コース修了。卒業後は、ジャズライブ、ミュージカル、作編曲、舞台稽古伴奏、講師、文化庁芸術家派遣事業など、様々な場所に活動を広げている。
2019 年からは、一般社団法人エデュタメディア研究所の主任研究員として「おもしろくて、ちょっぴりためになる」をテーマに、子どもたちに向けた音楽イベントを企画し、多数出演している。
同年12 月に自身の1stアルバム『Peace』をリリースした。


入船裕次 Yuji Irifune (ベース)
神奈川県川崎市出身。高校の吹奏楽部でクラリネットを演奏し、大学入学後から神奈川大学のビッグバンド「カレッヂ・サウンズ・オーケストラ」にてコントラバスを担当、卒業後からプロとして演奏活動を始める。
2012年5月には自身のバンド”whispers_trio”からアルバム『Tones For You』をリリース。台湾での海外公演、国内では東京オペラシティ コンサートホールでの演奏やレコーディングに参加する。
ライブ活動の他、レッスン、レコーディング、ミュージカルの伴奏や学生の為の芸術鑑賞会なども行い、生演奏、ジャズを様々なシーンに提供。現在は、”向井志門 & The Swingin' Devils”や”早川隆章 Magical 9”などにも参加している。

一覧ページに戻る