イベント詳細
概要
GAME MUSIC on BRASS
in 江戸川区総合文化センター
〈吹奏楽で楽しむ珠玉のゲーム音楽〉
【終了しました】
チラシ画像は拡大表示できます
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」など
日本を代表する人気ゲームから珠玉の一曲を吹奏楽でお届けします。
感動と興奮の時間をお過ごしください。
14:00~大ホール前ブースにて当日券を販売いたします。
- 公演日時
- 2022年7月18日(月・祝)15:00開演(14:00開場)
- 会場
- 大ホール (座席表はこちら)
- 出演者
- 指 揮:津堅直弘
吹奏楽:ブラス エクシード トウキョウ
ミュージックナビゲーター:吉田純也 - 曲目
- ・ドラゴンクエストⅠ・Ⅱ・Ⅲ ロト三部作より
・ファイナルファンタジーⅤメドレー
・ファイナルファンタジーⅦより「エアリスのテーマ」
・ファイナルファンタジーⅩより「ザナルカンドにて」
・アークザラッドⅢセレクション
・クロノ・クロスメドレー ほか
※やむを得ない事情により、内容・出演者が変更になる場合がございます。 - 料金
- S席 4,000円 A席 2,500円 子ども(中学生まで)(S・A席ともに)1,000円 (全席指定・税込)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※車椅子席・同伴者席は江戸川区総合文化センター窓口・電話のみの取り扱いです。 - 発売日
- <サポーターズ・クラブ先行発売日> 2022年3月26日(土)
<江戸川区民先行発売日>2022年3月26日(土)
<一般発売日> 2022年4月2日(土)
10:00~【電話】03-3652-1106
10:00~【ホームページ】※購入には事前の登録が必要です。
《ご案内》
※感染症対策のため、発売初日の窓口販売はございません。(先行発売日、一般発売日とも)
※収容率100%で販売いたします。
※<江戸川区民先行発売>は、江戸川区在住、在勤、在学の方限定。お申込みの際に、
ご住所・勤務先等を確認させていただきます。ホームページでの受付は行いません。
<プレイガイド一般発売日> 4月2日(土)10:00~
チケットぴあ:https://t.pia.jp/【Pコード:213-141】
ローソンチケット:https://l-tike.com/【Lコード:31493】
イープラス:https://eplus.jp - ご来場のお客様へ
- 新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、ご入場の際に次のことにご協力ください。
1. マスクの着用をお願いいたします。
2. 入場前に体温の測定にご協力ください。
3. 手洗いの励行のほか、手指消毒剤をご利用ください。
4. その他、係員からのお願いにはご協力ください。
詳しくは こちらをご覧ください。 - お問い合わせ
- 江戸川区総合文化センター TEL:03-3652-1106(9:00~21:30)

- ◇指揮 津堅直弘(つけんなおひろ)
-
1950年沖縄県に生まれる。1968年国立音楽大学に入学し、トランペットを北村源三氏に師事する。卒業後は新星日本交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団を経て、1978年NHK交響楽団に入団。1983年文化庁の派遣でミュンヘンに留学し、バイエルン国立歌劇場の首席奏者パウエル・ラッペンマイヤー氏に師事。2010年2月NHK交響楽団を定年退職。NHK交響楽団退職を機に指揮活動を開始する。
現在、東京音楽大学客員教授、一般社団法人ブラスエクシードトウキョウ芸術監督、日本トランペット協会会長。

- ◇吹奏楽 ブラス エクシード トウキョウ
-
2009年に東京近郊で活躍する演奏家を中心に結成されたプロフェッショナルな吹奏楽団である。各メンバーが厳正な審査のもとに選抜され その高い演奏技術から繰り広げられる彼らのコンサートは多彩な演奏スタイルを誇る。吹奏楽のオリジナル作品の提示だけにこだわらずこれまでにアイリッシュダンスや朗読付きの音楽劇など他ジャンルとの共演コンサートを全国各地で成功させてきた。なかでも2013年より連続開催している『〜吹奏楽が奏でるゲーム音楽〜』シリーズは、日本のプロ吹奏楽団としては初めての試みであり ゲーム音楽ファンはもちろんのこと、クラシック音楽のファン層からも絶大な支持を受け吹奏楽における日本のゲーム音楽シーンのパイオニア的存在の地位を確立した。2010年6月にはフジテレビ『めざましテレビ』にて取り上げられ、2014年にはスカパー!『シアターテレビジョン』にて『〜吹奏楽が奏でるゲーム音楽〜』『ロード オブ ザ リング 指輪物語 朗読付き』が放送され、その爆発的な人気から現在でも繰り返し放送されている。一方、『感動』をテーマにかかげた理念のもとに全国各地で開催している音楽鑑賞教室やクリニックも高い評価を受け、横浜市杉田劇場のホリデーコンサートを一手に手がけるなど教育面や地域密着型の活動にも意欲的に取り組んでいる。
芸術監督に元NHK交響楽団首席トランペット奏者の津堅直弘氏が2015年に就任し、楽団ミュージックアドバイザーとして長年に渡り学校法人佐藤栄学園埼玉栄高等学校で教鞭を執り 現在 武蔵野音楽大学非常勤講師の大滝実氏、元日本フィルハーモニー交響楽団首席ティンパニ奏者の森茂氏の両氏を迎え、いま日本でもっとも注目されている吹奏楽団の一つである。
ブラス エクシード トウキョウのFacebook

- ◇ミュージックナビゲーター 吉田純也(よしだじゅんや)
-
1983年(昭和58年)8月16日生まれ、長崎県大村市出身。歌って喋るビッグバンドジャズシンガー・MC・ナレーター。国立音楽大学声楽科在学中に出逢ったビッグバンドジャズに影響を受けオペラ歌手から転向、現在に至る。 軽妙且つ高級感のあるMCに乗せ贈る音楽ステージを全国に展開する。「東京ディズニーシー15周年ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ・イン・コンサート」シンガー・MC。青春歌謡オーケストラ「金ちゃん」ボーカル。ステージの他、テーマパークショー、エンターテインメントショーのコーラス・ボイスレコーディング、ミュージカル作品の歌唱指導、海外映像作品の吹替にも数多く携わっている。プロ吹奏楽団ブラスエクシードトウキョウ専属ミュージックナビゲーター。
ミュージカル・舞台
◆2010年ブロードウェイミュージカル「スウィーニー・トッド」(演出:宮本亜門、主演:市村正親・大竹しのぶ)出演
◆「H12」出演
◆ブロードウェイミュージカル「BKLYN」出演
◆「僕のヒーローアカデミア」歌唱指導
◆舞台「鬼滅の刃 〜絆〜」音楽制作
ほか
ステージシンガーおよびMC
◆ピカチュウ大量発生チュウ!横浜赤レンガステージ シンガー・MC
◆東京ディズニーシー15周年「ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ・イン・コンサート」シンガー・MC
レコーディング
◆2016年テレビ朝日ミュージックステーションDisneyステージ
◆サンリオピューロランド2018年クリスマスショー 楽曲歌唱及びキャラクターボイス
◆2018年テレビ東京「年忘れにっぽんの歌」
◆サンリオピューロランド2019年イースターショー 楽曲歌唱及びキャラクターボイス
◆"しまじろうのハッピーフェスティバル"両国国技館・丸善インテックアリーナ大阪
◆Nintendo Switch"大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL"ファイヤーエムブレム挿入曲
◆Nintendo Switch"実況パワフルプロ野球2020"
ほか