イベント詳細

概要

舘野 泉 ピアノ・リサイタル
【終了しました】


チラシ画像は拡大表示できます

チラシPDFはこちら

-左手が紡ぐ音の輝き。その人生のすべて-

右半身不随から奇跡の復活を遂げ<左手のピアニスト>と呼ばれる舘野泉。
音楽に人生を捧げた伝説のアーティストが、指先から命を吹き込みます。

13:00より大ホール前にて当日券を販売いたします。

オンラインチケット予約はこちら

  • ツイート
  • シェア
公演日時
2022年10月16日(日)14:00開演(13:00開場)
会場
大ホール (座席表はこちら
出演者
舘野泉
曲目
バッハ(ブラームス編曲): シャコンヌ
スクリャービン: 前奏曲と夜想曲 Op.9
久保 禎: 左手の祈り(舘野泉に捧ぐ)
ノルドグレン: 振袖火事~小泉八雲の「怪談」によるバラードⅡより(舘野泉に捧ぐ)
梶谷修: 土曜日の森
      風に…波に…鳥に…
山田耕筰(梶谷修編): 赤とんぼ
光永浩一郎: 海と沈黙~「苦海浄土によせる」より(舘野泉に捧ぐ)
ほか予定
料金
全席指定・税込 一般3,000円 シニア2,500円(65歳以上)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※シニア割引は、2022年に65歳を迎える方から対象です。(1957年12月31日以前のお誕生日)
シニア料金でチケットをご購入後、公演当日にご年齢を確認できる証明書をお持ちください。
※車椅子席・同伴者席は、江戸川区総合文化センター窓口、電話のみの販売です。
チケット発売日
<サポーターズ・クラブ、江戸川区民先行発売日> 2022年6月4日(土)
<一般発売日> 2022年6月11日(土)
10:00~【電話】03-3652-1106
10:00~【ホームページ】※購入には事前の登録が必要です。
《ご案内》
※感染症対策のため、発売初日の窓口販売はございません。(先行発売日、一般発売日とも)
※収容率100%で販売いたします。
※<江戸川区民先行発売>は、江戸川区在住、在勤、在学の方限定。お申込みの際に、
ご住所・勤務先等を確認させていただきます。ホームページでの受付は行いません。

<プレイガイド一般発売日> 2022年6月11日(土)10:00~
チケットぴあ:https://t.pia.jp/ 【Pコード:218-092】
ローソンチケット:https://l-tike.com/【Lコード:34844】
イープラス:https://eplus.jp
ご来場のお客様へ
新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、ご入場の際に次のことにご協力ください。

1. マスクの着用をお願いいたします。
2. 入場前に体温の測定にご協力ください。
3. 手洗いの励行のほか、手指消毒剤をご利用ください。
4. その他、係員からのお願いにはご協力ください。

詳しくは こちらをご覧ください。
お問い合わせ
江戸川区総合文化センター TEL:03-3652-1106(9:00~21:30)

プロフィール



舘野 泉
クラシック界のレジェンド、85歳ピアニスト。東京生まれ。1960年東京藝術大学を首席卒業。1964年よりヘルシンキ在住。
1981年以降、フィンランド政府の終身芸術家給与を受けて演奏生活に専念する。
領域に捉われず、分野にこだわらず、常に新鮮な視点で演奏芸術の可能性を広げ、不動の地位を築いた。これまで北米、南米、オーストラリア、ロシア、ドイツ、フランス、北欧諸国を含むヨーロッパ全域、中国、韓国、フィリピン、インドネシアなどアジア全域、中東でも演奏会を行う。これまでにリリースされたLP/CDは130枚におよぶ。
ピュアで透明な旋律を紡ぎだす、この孤高の鍵盤詩人は、2002年に脳溢血で倒れ右半身不随となるも、しなやかにその運命を受けとめ、「左手のピアニスト」として活動を再開。
尽きることのない情熱を、一層音楽の探求に傾け、独自のジャンルを切り開いた。“舘野泉の左手”のために捧げられた作品は、10ヶ国の作曲家により、100曲をこえる。2012年以降は海外公演も再開し、パリやウィーン、ベルリンにおいても委嘱作品を含むプログラムでリサイタルを行い、満場の喝采で讃えられた。2020年、演奏生活60周年を迎えて開催の記念リサイタルの全国ツアーは各地にて大反響をよんでいる。もはや「左手」のことわりなど必要ない、身体を超える境地に至った「真の巨匠」の風格は、揺るぎない信念とひたむきな姿がもたらす、最大の魅力である。新刊「舘野泉フォトストーリー」(求龍堂刊)。

オフィシャル・ホームページ

写真:©Akira Muto

一覧ページに戻る