イベント詳細
概要
人形劇俳優たいらじょうの世界
J・M・バリー原作「ピーターパン」
【 終了しました 】
チラシ画像は拡大表示できます
※緊急事態宣言の発出による収容定員制限の強化に伴い、7月11日(日)21:30に販売を終了いたします。当日券の販売もございません。
なお、すでにご購入されている全てのお客様はご鑑賞いただけます。
世界中で愛される物語「ピーターパン」が人形劇俳優・たいらじょうの手により、ファミリー向けの人形劇になりました!
この夏、親子で大冒険ファンタジーを楽しんでみませんか。
- 公演日時
- 2021年8月22日(日)14:00開演(13:15開場)
- 会場
- 小ホール (座席表はこちら)
- 出演者
- 平常(たいらじょう)
- 料金
- 大人2,000円 子ども1,000円(3歳~中学生) 全席指定・税込
※緊急事態宣言の発出による収容定員制限の強化に伴い、7月11日(日)21:30に販売を終了いたします。当日券の販売もございません。
※3歳未満のお子様の膝上観劇無料。お席が必要な場合は子ども料金。
※車椅子席・同伴者席は江戸川区総合文化センター窓口・電話のみの取り扱いです。 - 発売日
- <サポーターズ・クラブ先行発売日> 2021年5月1日(土)
<一般発売日> 2021年5月8日(土)
10:00~【電話】03-3652-1106
10:00~【ホームページ】※購入には事前の登録が必要です。
《ご案内》 感染症対策のため、発売初日の窓口販売はございません。(先行発売日、一般発売日とも)
<プレイガイド一般発売日> 5月8日(土)10:00~
チケットぴあ:https://t.pia.jp/ 0570-02-9999【Pコード:505-912】
ローソンチケット:https://l-tike.com/【Lコード:34800】
イープラス:https://eplus.jp - ご来場のお客様へ
- 新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、ご入場の際に次のことにご協力ください。
1. マスクの着用をお願いいたします。
2. 入場前に体温の測定にご協力ください。
3. 手洗いの励行のほか、手指消毒剤をご利用ください。
4. その他、係員からのお願いにはご協力ください。
詳しくは こちらをご覧ください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のためご来場を取りやめられる場合、チケットの払い戻しを行います。
江戸川区総合文化センターで購入された方は、8月31日(火)までに江戸川区総合文化センター(03-3652-1106)へご連絡ください。
各プレイガイドで購入された方は、8月31日(火)までにご利用のプレイガイドでお手続きください。 - お問い合わせ
- 江戸川区総合文化センター TEL:03-3652-1106(9:00~21:30)

- ☆平常(たいらじょう)プロフィール☆
-
平常(たいらじょう)
人形劇俳優・演出家
1981年北海道札幌市出身。
1993年(当時12歳)、ひとり人形劇「どんぐりと山猫」でデビュー。
2001年より拠点を東京に移しジョウズグループを設立。
人形劇とひとり芝居を融合させた独自の表現方法を確立。脚本・演出・音楽・美術も手掛ける。
人形劇を「年齢を問わない全ての人の文化に」と、大人の観客限定による文学作品から
赤ちゃんのための作品まで幅広いレパートリーを、国内のみならず海外からの招聘も受け各地で上演。
「毛皮のマリー」で日本人形劇大賞銀賞を最年少で受賞。
そのほか子どものためのオリジナル作品が厚生労働省より表彰されるなど受賞多数。
ミュージカル「オズの魔法使い」は大型人形劇作品として新国立劇場中劇場など、全国の大ホールを巡回上演中。
2011年には、国際交流基金と外務省の主催により、日本人アーティストとして初めてパレスチナを巡回。
現地の観客を熱狂させ、歴史的快挙となる文化交流を成功させた。
近年では、東京文化会館・KAAT神奈川芸術劇場などの企画作品の演出・出演も多数行い、
「ハムレット」、「サロメ」(共演:宮田大/他)などを上演し高い評価を得る。
2020年、歌劇「400歳のカストラート」(出演:藤木大地・大和田獏・大和田美帆/他)では、
自身の出演しない舞台としては初となる脚本・演出・美術を担当し、
ジャンルを超えた様々な舞台作品にて多彩な才能を発揮させている。
オフィシャルサイト