イベント詳細
概要
第146回江戸川落語会
~一之輔たっぷりの会~
【終了しました】
チラシ画像は拡大表示できます
人気の波に乗って、春風亭一之輔が江戸川落語会に上陸。
初のトリにして、2席たっぷりと披露します。
脇を固めるのは一之輔を慕う後輩たち、九代目春風亭柳枝と桂宮治。
エネルギーみなぎる大爆笑落語会をお楽しみください。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止策として、客席は前後左右1席おきに空席を設けます。
- 公演日時
- 2021年9月7日(火)18:30開演(17:30開場)
- 会場
- 大ホール (座席表はこちら)
- 出演者
- 春風亭一之輔
春風亭正太郎 改メ 九代目春風亭柳枝
桂宮治 - 料金
- S席(1層席)3,700円 A席(2層席)3,200円 全席指定・税込
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※車椅子席・同伴者席は江戸川区総合文化センター窓口・電話のみの取り扱いです。 - 発売日
- <サポーターズ・クラブ先行発売日> 2021年6月19日(土)
<一般発売日> 2021年6月26日(土)
10:00~【電話】03-3652-1106
10:00~【ホームページ】※購入には事前の登録が必要です。
《ご案内》 感染症対策のため、発売初日の窓口販売はございません。(先行発売日、一般発売日とも)
<プレイガイド一般発売日> 6月26日(土)10:00~
チケットぴあ:https://t.pia.jp/ 0570-02-9999【Pコード:506-998】
ローソンチケット:https://l-tike.com/【Lコード:32871】
イープラス:https://eplus.jp - 公演情報のお知らせ(DMハガキ)の送付について
- 「江戸川落語会」のDMハガキは、サポーターズ・クラブ会員番号をお伝え頂き、過去2年間に「江戸川落語会」の公演チケットをご購入頂いた方に郵送しております。
※ご購入の際は必ず、サポーターズ・クラブの会員番号をお申し付けください。 - 当日の演目
- 「第146回江戸川落語会」
演目は以下のとおりです。
ご来場、誠にありがとうございました。
一、転失気 菊一
一、つぼ算 宮治
一、蟇の油 一之輔
~仲入り~
一、七段目 柳枝
一、不動坊 一之輔 - ご来場のお客様へ
- 新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、ご入場の際に次のことにご協力ください。
1. マスクの着用をお願いいたします。
2. 入場前に体温の測定にご協力ください。
3. 手洗いの励行のほか、手指消毒剤をご利用ください。
4. その他、係員からのお願いにはご協力ください。
詳しくは こちらをご覧ください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のためご来場を取りやめられる場合、チケットの払い戻しを行います。
江戸川区総合文化センターで購入された方は、9月30日(木)までに江戸川区総合文化センター(03-3652-1106)へご連絡ください。
各プレイガイドで購入された方は、9月30日(木)までにご利用のプレイガイドでお手続きください。 - お問い合わせ
- 江戸川区総合文化センター TEL:03-3652-1106(9:00~21:30)

- 春風亭一之輔
-
しゅんぷうていいちのすけ
2001年 春風亭一朝に入門。前座名「朝左久」
2004年 二ツ目昇進。 「一之輔」と改名
2012年 真打昇進
NHK新人演芸大賞、
国立演芸場花形演芸大賞「大賞」、文化庁芸術祭新人賞
浅草芸能大賞新人賞 など受賞
写真©キッチンミノル

- 九代目春風亭柳枝
-
くだいめ しゅんぷうていりゅうし
2006年 春風亭正朝に入門。前座名「正太郎」
2009年 二ツ目昇進
2021年 真打昇進 「九代目 春風亭柳枝」を襲名
第14回さがみはら若手落語家選手権優勝
第26回北とぴあ若手落語家競演会大賞受賞

- 桂宮治
-
かつらみやじ
2008年 桂伸治に入門。
2012年 二ツ目昇進
2021年 真打昇進
NHK新人演芸大賞、国立演芸場「花形演芸大賞」銀賞、
第26回北とぴあ若手落語家競演会 北とぴあ奨励賞 など受賞