イベント詳細
概要
令和四年度
松竹歌舞伎舞踊公演
【終了しました】
チラシ画像は拡大表示できます
格式高い成駒屋の芸を継ぐ、中村芝翫親子四名の共演で描く華麗なる歌舞伎舞踊の世界!
華やかで格調高い歌舞伎舞踊として人気の「操り三番叟」と「連獅子」の舞踊二題をたっぷりとお届けします。
【取材会のレポート公開しています!詳しくは こちらをご覧ください。】
- 公演日時
- 2022年7月2日(土)14:00開演(13:00開場)
- 会場
- 大ホール (座席表はこちら)
- 演目・出演者
- 一、御挨拶
中村芝翫
二、操り三番叟
三番叟 中村橋之助
後 見 中村福之助
三、連獅子
狂言師右近後に親獅子の精 中村芝翫
狂言師左近後に仔獅子の精 中村歌之助
僧蓮念 中村福之助
僧遍念 中村松江
※『操り三番叟』と『連獅子』の間に25分間の休憩を予定しています。 - 料金
- 全席指定・税込 SS席 6,500円 S席 5,500円 A席3,500円
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※車椅子席・同伴者席は江戸川区総合文化センター窓口・電話のみの取り扱いです。
※やむを得ない事情により、内容・出演者が変更になる場合がございます。 - 発売日
- <サポーターズ・クラブ先行発売日>2022年3月27日(日)
<江戸川区民先行発売日>2022年3月27日(日)
<一般発売日>2022年4月3日(日)
10:00~【電話】03-3652-1106
10:00~【ホームページ】※購入には事前の登録が必要です。
《ご案内》
※感染症対策のため、発売初日の窓口販売はございません。(先行発売日、一般発売日とも)
※収容率100%で販売いたします。
※<江戸川区民先行発売>は、江戸川区在住、在勤、在学の方限定。お申込みの際に、
ご住所・勤務先等を確認させていただきます。ホームページでの受付は行いません。
<プレイガイド一般発売日>4月3日(日)10:00~
チケットぴあ:https://t.pia.jp/【Pコード:511-146】
ローソンチケット:https://l-tike.com/【Lコード:31578】
イープラス:https://eplus.jp - 関連講座
「江戸川歌舞伎塾」 - 「松竹歌舞伎舞踊公演」の見どころを、日本芸能史・文化史の専門家である講師が、わかりやすく解説します。
詳しくはこちらをご覧ください - ご来場のお客様へ
- 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、ご入場の際に次のことにご協力ください。
1. マスクの着用をお願いいたします。
2. 入場前に体温の測定にご協力ください。
3. 手洗いの励行のほか、手指消毒剤をご利用ください。
4. その他、係員からのお願いにはご協力ください。
詳しくは こちらをご覧ください。 - お問い合わせ
- 江戸川区総合文化センター TEL:03-3652-1106(9:00~21:30)