江戸川区総合文化センタートップページへ

記事一覧

主催共催公演

【イベントレポート】季節のお便りコンサート<歌謡曲の来た道 Vol.1>

【「季節のお便りコンサート<歌謡曲のきた道 Vol.1>」の様子をご紹介いたします】 2024年5月24日(金)「季節のお便りコンサート<歌謡曲のきた道 Vol.1>」が行われました。 クラシック界で活躍するメンバーで構成された「アンサンブル・オールウェイズ」による 「ワンコインコンサート」。 今回のテーマは<歌謡曲の来た道>。 「夢であいましょう」で幕をあけた本公演では「東京ブギウギ」「花の首飾り」「昴」 「川の流れのように」など、時代を彩った懐かしい名曲をお届けしました。 ご来場のお客様から 「思い出がよみがえり、涙が出ました」 「懐かしい曲をたくさん聞くことができてうれしかった」 「素晴らしい歌声に感動しました」 「来てよかった!」 など、たくさんのお声をいただきました。 ご来場いただき誠にありがとうございました! 次回もどうぞお楽しみに。...

  • アンサンブル・オールウェイズ
  • 合唱
  • 季節のお便りコンサート
  • 小ホール
  • 歌謡曲

2024年06月08日

  • アンサンブル・オールウェイズ
  • 合唱
  • 季節のお便りコンサート
  • 小ホール
  • 歌謡曲

2024年06月08日

ぶんせちゃんのお散歩

レストラン6月おすすめメニュー

6月のおすすめメニューは鰺と鰯ふらい御膳です! 今月は旬の鰺(アジ)を使用したメニューが登場します。 お店オリジナルの吸油が少ないフライ油を使用しているため衣はサクサク、身はふわっと柔らかな一品です。 今年は鰺(アジ)に加えて鰯(イワシ)が仲間入りです。 二匹を食べ比べてお楽しみください。 とんかつソースや具だくさんタルタルソースで飽きずに美味しくお召し上がり頂けます。 この機会に是非ご賞味くださいませ。 ~今月の店内をちらり~ 季節やイベントに合わせて、お店の装飾をしています! 今月のお店の装飾がこちら。 今月のテーマは"アイスワゴン" 暑い夏へ向けて、当店には小さなアイスワゴンがやってきました。 暑さが厳しくなるにつれアイスワゴンの周りにいろんな装飾が増えていきます。 レストランではソフトクリームやサンデーが発売中です。 この機会に是非お越しくださいませ。...

  • レストラン

2024年05月21日

  • レストラン

2024年05月21日

ぶんせちゃんのお散歩

【5月レストランイベントのお知らせ】

レストラン百花百兆では5/23(木)~ "贅沢いちごパフェ"を数量限定で販売致します! 様々な味や食感が楽しめる、まさに贅沢なパフェが期間限定で登場です! いちごソース、コーンフレーク、バニラアイス、パンケーキの上に、 いちごロールケーキ、バニラアイス&ミックスベリー、アイスチーズケーキ、 生クリームをのせた、あれもこれも食べたい!という願いを叶えるパフェとなっております。 おやつタイムに、ひんやりデザートに、自分へのご褒美に、是非お楽しみください! ※数量限定のため、予告なく終了する場合がございます。ご了承ください。 ...

  • レストラン

2024年05月20日

  • レストラン

2024年05月20日

ぶんせちゃんのお散歩

レストラン5月おすすめメニュー

5月のおすすめメニューは冷やし中華です! 今月は、暑さを吹き飛ばす冷やし中華が登場します! 中華麺の上に錦糸たまご、きゅうり、ハム、蒸し鶏、 カニ風味かまぼこ、紅ショウガを乗せました。 具材がたっぷり乗った栄養満点、目にも鮮やかな一品です。 タレは醤油と胡麻の2種類からお選び頂けますので、お好みの味でお楽しみくださいませ。 日差しに初夏を感じるこの時期、冷たい麺で季節の先取りをしませんか? 今月も皆様のご来店を心よりお待ちしております。 ~今月の店内をちらり~ 季節やイベントに合わせて、お店の装飾をしています! 今月のお店の装飾がこちら。 今月のテーマは"こいのぼり" 風になびかれるように元気よく泳いでいます。 レストランからは、こいのぼりが似合う新緑と青空を感じながらお食事をお楽しみいただけます。 是非、新緑と青空、そしてカウンターのこいのぼりに会いにお越しください。 ...

  • レストラン

2024年04月30日

  • レストラン

2024年04月30日

ぶんせちゃんのお散歩

【4月レストランイベントのお知らせ】

レストラン百花百兆では4/25(木)~4/27(土) "大海老天重"を期間限定で販売致します! ご飯の上に、お重からはみ出るほどの大きな海老を乗せたボリューム満点の一品です。 甘辛いタレがたっぷり染み込んだ大きな海老天とご飯のハーモニーをお楽しみください! 大海老天が2本乗った並天重と3本乗った上天重からお選びいただけます。 この3日間限定メニューを、是非ご賞味ください。 皆様のご来店を心よりお待ちしております。 ※数量限定のため、予告なく終了する場合がございます。ご了承ください。 ...

  • レストラン

2024年04月21日

  • レストラン

2024年04月21日

えどがわBOXART展

【イベントレポート】第3回えどがわBOXART展~他者の世界を受け入れる~

【 第3回えどがわBOXART展 作品を譲り受けた方からご感想をいただきました】 えどがわBOXART展 には、 ①箱を作りながら、自分とはなにかを考えてみよう ②誰かの作った箱をみて、他者の世界を感じてみよう ③誰かの作った箱を持ち帰り、他者の世界を受け入れてみよう この3つのフェイズがあります。 特にユニークなところは 誰かの作った作品を自分の家に持ち帰ることで、他者の世界を受け入れてみる。 "他者を受け入れること、他者と共に生きるということを、この展覧会をきっかけに考えてみてはいかがでしょうか?" この展覧会の企画・監修をする日比野克彦さんの提案です。 そして今回、実際に作品を譲り受けた方から、たくさんの感想をいただきましたので 一部抜粋してご紹介します。 「最初に見た時に感じた素敵な『青い空間』を我が家に持ち帰ることができて、家で改めて見て、再度きれいだと思いました。来年のBOXART展も楽しみにしております」 「さっそく窓際に置かせてもらいました。とても綺麗で素敵です」 「ねこじゃらしの茎と穂が入っている箱には前にペットとして一緒に暮らしていた 猫ちゃんの形見であるネコの思い出の品を入れました。猫も気持ち良い空間に居場所が出来た様で 気に入ってくれたら...と思っています。大事に使わせていただきたいと思います」 素敵なご感想をありがとうございました。 えどがわBOXART展は第4回も行います。 展覧会で心に残った作品がございましたら、ぜひ受取希望を出してみてください。 ◇第3回えどがわボックスアート展の様子◇ 表彰式と当日のワークショップの映像はこちらをご覧ください。 ◇第4回えどがわBOXART展について◇ えどがわBOXART展 公式ホームページにて、最新情報をお知らせします。 お楽しみに!...

  • えどがわBOXART展
  • 日比野克彦

2024年03月31日

  • えどがわBOXART展
  • 日比野克彦

2024年03月31日

ぶんせちゃんのお散歩

レストラン4月おすすめメニュー

4月のおすすめメニューは初カツオのたたき丼です! 今月は、旬のカツオを使用した丼が登場します! 炙りガツオの香ばしさと、白髪ねぎが相性抜群の一品です。 是非、白髪ねぎのシャキシャキした食感と初カツオ特有のさっぱりとした味わいをお召し上がりください。 今月も皆様のご来店を心よりお待ちしております。 ~今月の店内をちらり~ 季節やイベントに合わせて、お店の装飾をしています! 今月のお店の装飾がこちら。 今月のテーマは"さくら" 百花百兆にも春がやってきました。 3月下旬から徐々に咲いていた桜が現在は満開に咲き誇っております。 レストランでは、桜にちなんだソフトクリームを販売予定ですのでぜひお越しください。...

  • レストラン

2024年03月30日

  • レストラン

2024年03月30日

主催共催公演

【イベントレポート】東京交響楽団"もの知り"レクチャーコンサート<第3回>

【「東京交響楽団"もの知り"レクチャーコンサート 第3回」の様子をご紹介いたします】 2024年3月12日(火)「東京交響楽団"もの知り"レクチャーコンサート~弦楽四重奏で旅する音楽史~第3回」が行われました。 3回連続のレクチャーコンサートも最終回。 今回は「時代の最先端を行く」と題し近代の曲だけでなく、音楽史をさかのぼり、その時代の新しいテイストを取り入れた曲を紹介する趣向でした。 本日の演奏曲 ■J.S.バッハ:「フーガの技法」より ■パッヘルベル:カノン ■ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲第8番 ■ベートーヴェン:大フーガ 変ロ長調 時代のうねりの中で音楽と対峙した作曲家の想いを、演奏家ならではの視点でご説明いただきました。 アンコールは ■テディ―・ボーア: 「マックモーツァルトのアイネ・クライネ・ブリヒト・ムーンリヒト・ニヒト・ムジーク」。 なんとも長い名前ですが、お馴染みの「蛍の光」のメロディもアレンジに組み込まれており、東京交響楽団の皆さんのサービス心満載の演奏でお開きとなりました。 アンケートでは 「今日のショスタコーヴィチもベートーヴェンの大フーガも丁寧な解説がなければ、とてもわかりにくく、楽しめなかったと思う」 「3回連続でよい企画だった。豊かな時間を過ごせた」 「アンコール曲、これぞプロ。楽しませてもらいました。素人にはわかりやすかった」 などのたくさんのお言葉をいただきました。 ご来場いただき誠にありがとうございました。 ...

  • もの知りレクチャーコンサート
  • 東京交響楽団

2024年03月25日

  • もの知りレクチャーコンサート
  • 東京交響楽団

2024年03月25日

ぶんせちゃんのお散歩

【3月レストランイベントのお知らせ】

レストラン百花百兆では3/18(月)~3/22(金) "北海道産ほたてと海老フライ御膳"を期間限定で販売致します! 北海道産の、大粒のほたてを使用した豪華な御膳です✨ 北海道八雲町の加工事業者が大変な経済的影響を受けていることから 八雲町は同町のホタテ加工商品を買い取り、社員食堂や学生食堂での提供につなげる「ホタテ緊急対策支援事業」を行っています。 当店は、北海道産の帆立をお客様に提供することで八雲町を支援していきます! 3/18(月)~3/22(金)の5日間限定のメニューです。 ※数量限定のため、予告なく終了する場合がございます。ご了承ください。 ...

  • レストラン

2024年03月18日

  • レストラン

2024年03月18日