江戸川区総合文化センタートップページへ

記事一覧

主催共催公演

【イベントレポート】季節のお便りコンサート・春

【2月16日(木)「季節のお便りコンサート・春」の様子をご紹介いたします】 2月16日(木)小ホールにて「季節のお便りコンサート・春」が開催されました。 東京混声合唱団4名による【東混カルテット】が 歌謡曲・童謡・唱歌などからどなたでも楽しめる名曲をお送りするシリーズの第3弾。 今回のテーマは「春」ということで、「さくら さくら」や「早春賦」など 一足早く春の訪れを感じさせるような暖かい歌声をお届けしました。 アンケートでは、 「全3回、すべて来ました。どの回も素晴らしかったです」 「懐かしい曲を聴いて、学生時代の思い出に浸れました」 「早春賦、今日のような寒い日には心に沁み、とても癒されました」 など、たくさんのお言葉をいただきました。 ご来場くださいました皆様、ありがとうございました! 今回まで3回「季節のお便りコンサート」をお贈りしてきた東京混声合唱団さん。 次回は8月20日(日)に素晴らしい歌声を大ホールに響かせます! ▼詳細は以下をご覧ください♪ https://edogawa-bunkacenter.jp/calendar/2023/08/054064.html ...

  • コンサート
  • 小ホール

2023年02月27日

  • コンサート
  • 小ホール

2023年02月27日

ぶんせちゃんのお散歩

2月レストランイベントのお知らせ

【2月レストランイベントのお知らせ】 レストラン百花百兆では2/25(土)~28(火) の 4日間、 "カレー南蛮うどん" を数量限定で販売致します! 豚肉やたまねぎ、長ねぎが入った濃厚なカレーベースのつゆと麺が良く絡み、やみつきになること間違いなし! さらに、お好みでチーズをトッピングして頂くと、マイルドなお味に変身! 濃厚カレー南蛮かマイルドなチーズのせカレー南蛮どちらがお好みでしょうか。 是非、2種類の味をご賞味くださいませ。 皆様のご来店を心よりお待ちしております。 ...

  • レストラン

2023年02月25日

  • レストラン

2023年02月25日

主催共催公演

【イベントレポート】音楽の絵本 ブラスアドベンチャー

【1月28日(土)「音楽の絵本 ブラスアドベンチャー」の様子をご紹介いたします】 1月28日(土)大ホールにて「音楽の絵本 ブラスアドベンチャー」が開催されました。 今年の「ズーラシアンブラス」は金打14重奏。 動きがゆっくりなナマケモノや、すぐ寝てしまうマレーバクなど 個性豊かなメンバーに、子どもたちも大興奮! 客席の近くをドゥクラングールが通るサプライズもあり 瞳を輝かせて見入っているお子様も大勢見られました。 カッコ良くて華やかで、大迫力の演奏をお楽しみいただけたことと思います。 「動物たちの動きが面白くて、演奏はすごかった!」 「アレンジが楽しくて、動物さんが可愛かった」 「家族に誘われて来ましたが、子どもではなく私がハマりそうです」 「子ども向けだと思っていたら、演奏は一流で驚きました」 など、親御さんからもお子様からもたくさんのお言葉をいただきました。 ご来場くださいました皆様、ありがとうございました! ...

  • コンサート
  • 大ホール

2023年02月07日

  • コンサート
  • 大ホール

2023年02月07日

ぶんせちゃんのお散歩

レストラン2月おすすめメニュー

2月のおすすめメニューは "鰤(ぶり)の照り焼き" です! ぶりが美味しい季節がやってまいりました! 脂がのったぶりを揚げ焼にすることで衣に甘辛いタレがたっぷり絡み、ご飯がより一層すすむ一品になっています。 また、付け合わせの大根おろしと大葉でさっぱりとした味になり、最後まで美味しくお召し上がり頂けます。 おかずのみの単品でもご注文頂けますので、お酒のおつまみにもおすすめです。 2月の限定メニューとなります。この機会に是非ご賞味くださいませ。 ~今月の店内をちらり~ 季節やイベントに合わせて、スタッフが手作りでお店の装飾をしています! 今月のお店の装飾の一部がこちら。 2月は節分ということで、鬼のお面が並んでいます。 周りの装飾は徐々に春らしく変化してきました! 季節を先取りした店頭を是非、見にいらしてくださいね。 ...

  • レストラン

2023年02月01日

  • レストラン

2023年02月01日

えどがわBOXART展

第2回 えどがわBOXART展 ワークショップ&表彰式 動画

【「第2回 えどがわBOXART展 ワークショップ&表彰式」の様子をダイジェスト動画にしました】 2022年12月11日(日)に開催した「第2回 えどがわBOXART展 ワークショップ&表彰式」のダイジェスト動画です。 ぜひご覧ください。 ...

  • えどがわBOXART展
  • 日比野克彦

2023年01月29日

  • えどがわBOXART展
  • 日比野克彦

2023年01月29日

ぶんせちゃんのお散歩

1月レストランイベントのお知らせ

レストラン百花百兆では1/28(土)~31(火) の 4日間、 "広島産 大粒カキフライ定食" を数量限定で販売致します! 瀬戸内海の恵まれた自然で育った牡蠣は、ぷりぷり肉厚で濃厚な味が特徴です。 そんな贅沢な牡蠣を、旨味を閉じ込めるフライ調理でご用意しました。 柔らかな牡蠣とサクサクとした衣のハーモニー、口いっぱいに広がる潮の香りをご堪能ください。 皆様のご来店を心よりお待ちしております。 ...

  • レストラン

2023年01月23日

  • レストラン

2023年01月23日

えどがわBOXART展

【イベントレポート】第2回 えどがわBOXART展 ワークショップ&表彰式

【「第2回 えどがわBOXART展 WS&表彰式」の様子をご紹介いたします】 2022年12月11日(日)「第2回 えどがわBOXART展 ワークショップ及び表彰式」が行われました。 ◇ワークショップ~ボックスアートで表彰式の看板づくり~ 当日行われる表彰式を彩るボックスアートを皆で作ってみるワークショップ。 看板に使う一つずつの文字からイメージを沸かせ、ボックスアートを自由に作りました。 ◇第2回 えどがわボックスアート展表彰式 江戸川区長賞と日比野克彦賞を受賞した皆さんの表彰式が行われました。 受賞された皆さま、おめでとうございました。 展覧会にお越しいただいたアンケートから一部抜粋いたします。 「第1回えどがわBOXART展を観てから第2回も期待していました。楽しくて3回観ました」 「様々な人の心の中をのぞいたようで、刺激になりました」 「自分が知らないところでも人々が生きて生活して、色々なことを考えているんだと改めて感じました」 中でも、「来年は私も参加したい!」という嬉しいお声が多かったです。 えどがわBOXART展は2023年に第3回も開催予定。第3回も素敵な展覧会になりそうです。 ...

  • えどがわBOXART展
  • 日比野克彦

2023年01月06日

  • えどがわBOXART展
  • 日比野克彦

2023年01月06日

主催共催公演

【イベントレポート】第151回江戸川落語会

【「第151回江戸川落語会~白酒・三三・宮治たっぷり三人会~」の様子をご紹介いたします】 2022年12月16日(金)小ホールにて「第151回江戸川落語会~白酒・三三・宮治たっぷり三人会~」が行われました。 ◇「狸札」 三遊亭二之吉 ◇「時そば」 桂宮治 ◇「小言幸兵衛」 柳家三三 <お仲入り> ◇「富久」 桃月庵白酒 実力、人気、華申し分ない3名が、いつもより少しだけ尺を多くとって、師走の会を盛り上げました。 前座の三遊亭二之吉さんからスタートして、桂宮治さん、柳家三三さんが大爆笑で繋ぎ、 桃月庵白酒さんがたっぷりと冬の噺で締めました。 「柳家小三治さんの時は毎年来ていました。今日来たら面白かったのでこれからも来ます」 「駅から多少遠いが、見逃せない会。毎回来ています」 など、アンケートにたくさんのお言葉をありがとうございました。 毎年、柳家小三治さんがトリを務めていらっしゃった師走の落語会、 後輩の噺家さんたちが、こうして継承されています。 2022年、江戸川落語会へたくさんのお運びを誠にありがとうございました。 2023年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 楽屋の写真は白酒さんと三三さんがくつろいでいるところです。 (楽屋写真用にあえてのポーズ) ...

  • 小ホール
  • 江戸川落語会

2023年01月06日

  • 小ホール
  • 江戸川落語会

2023年01月06日

ぶんせちゃんのお散歩

レストラン1月おすすめメニュー

1月のおすすめメニューは"鍋焼きうどん"です! 本当に寒い日が続いていますね。すっかり体が冷えてしまったという日には、あつあつの鍋焼きうどんがおすすめです! さくさくのエビの天ぷら、とろーりとした温泉卵がもちもちのうどんと相性ピッタリです。 だしの利いたつゆが具材やうどんを引き立てています。 かまぼこや油揚げ、舞茸もいいアクセントになっています。 食べ終わるころにはすっかり体がぽかぽかになっているはずですよ。ぜひご賞味ください。 ~今月の店内をちらり~ 季節やイベントに合わせて、スタッフが手作りでお店の装飾をしています! 今月のお店の装飾の一部がこちら。 2023年は卯年ということで、可愛らしいうさぎのだるまが出来上がりました! 左右には門松、うしろには金の屏風でお正月らしい華やかな装飾になっています。 新年だけの特別な装飾ですので、是非お店で確認してみてくださいね。 本年も皆様のご来店を心よりお待ちしております。 ...

  • レストラン

2022年12月27日

  • レストラン

2022年12月27日