記事一覧
ブラス エクシード トウキョウさんの動画を公開!
7月18日(月・祝)15:00開演(14:00開場) GAME MUSIC on BRASS in 江戸川区総合文化センター 〈吹奏楽で楽しむ珠玉のゲーム音楽〉 演奏の ブラス エクシード トウキョウさんが動画を公開しました! 動画でナレーションを務めるのは吉田純也さん。 公演当日は"ミュージックナビゲーター"として登場! 生の重低音ボイスがステージを盛り上げます! ☎03-3652-1106、HP、各プレイガイドにてチケット好評発売中です。 名作ゲームの名曲の数々を会場でお楽しみください! 公演概要はこちらをご覧ください。...
- 大ホール
- 音楽
2022年04月21日
- 大ホール
- 音楽
2022年04月21日

【レストラン百花百兆】4月レストランイベントのお知らせ
【4月レストランイベントのお知らせ】 レストラン百花百兆では 4/18(月)より "魅惑のもっちり和クレープ"を数量限定で販売致します! タピオカ粉を使用したもっちり食感の生地に、抹茶アイス・小倉あん・ホイップクリーム・わらび餅がのった和風クレープです。 黒ごまきなこパウダーの風味がアクセントになった、ほっこり落ち着く味わいです。 別添えの黒みつをお好みでかけてお召し上がりください。 春風が心地よいこの季節、お散歩の合間に是非お立ち寄りくださいませ。 皆様のご来店を心よりお待ちしております。 ...
- レストラン
2022年04月16日
- レストラン
2022年04月16日

レストラン4月おすすめメニュー
4月のおすすめメニューは "カツオのたたき丼" です! 今月は、旬のカツオを使用した丼が登場します! 炙りガツオの香ばしさと、生姜ポン酢の爽やかな風味が相性抜群の一品です。 是非、薬味をたっぷりのせてお召し上がりください。 数量限定メニューとなりますので、どうぞお早めにご利用くださいませ。 今月も皆様のご来店を心よりお待ちしております。 ~今月の店内をちらり~ 季節やイベントに合わせて、スタッフが手作りでお店の装飾をしています! 今月のお店の装飾の一部がこちら。 " src="https://edogawa-bunkacenter.jp/edobun-channel/3fd5267927ea903d4c1db081118e4033.jpg" width="80%" height="80%"/> 蝶の切り絵を中心に、いちごや四つ葉のクローバーなど、春らしい装飾が完成しました! 是非、お店で確認してみてくださいね。 ...
- レストラン
2022年03月31日
- レストラン
2022年03月31日

【イベントレポート】森麻季&横山幸雄 華麗なるデュオ・コンサート
【3月13日(日)「森麻季&横山幸雄 華麗なるデュオ・コンサート」 の様子をご紹介いたします】 3月13日(日)大ホールにて「森麻季&横山幸雄 華麗なるデュオ・コンサート」 が開催されました。 天使のように美しい森麻季さんの歌声と 繊細でいて迫力のある横山幸雄さんのピアノによる 「3つのアヴェ・マリア」や「ノックスヴィル」をはじめとした 名曲の数々が大ホールに響き渡りました。 アンケートでは、 「感動で涙が出そうになりました」 「アヴェ・マリアの聴き比べができて良かったです、迫力が素晴らしかった」 「いつもテレビやyoutube等で聴いていますが、やはり生音は最高でした」 など、たくさんのお言葉をいただきました。 ご来場くださいました皆様、ありがとうございました!...
- クラシック
- コンサート
- 大ホール
2022年03月25日
- クラシック
- コンサート
- 大ホール
2022年03月25日
【イベントレポート】第148回江戸川落語会
【「第148回江戸川落語会~熱狂☆新作落語の会~」の様子をご紹介いたします】 2022年3月15日(火)小ホールにて 「第148回江戸川落語会~熱狂☆新作落語の会~」が行われました。 今回は、前座さんからトリの師匠まですべて演者自作の新作落語の会です。 ◇「女子高生の設定」 三遊亭ごはんつぶ 開口一番・前座の三遊亭ごはんつぶさん。 新作落語の担い手・三遊亭円丈師匠の系譜に名を連ねる新星です。 奇想天外なストーリーに惹き込み、会場を爆笑の渦にしました。 ◇「にきび」 瀧川鯉八 初登場・瀧川鯉八師匠。代名詞ともいえる作品の一つです。 感覚を刺激する魔訶不思議な落語は、生でしか味わえません。 客席の空気を自在に操る鯉八師匠、まるでエスパー!? ◇「最後のフライト」 三遊亭白鳥 言わずとしれた新作落語の旗手・白鳥師匠。 笑いのネタを次々と変化球にして客席に投げてきます。 その度につい笑ってしまうお客様、すっかり白鳥師匠のペースです。 ◇「長島の満月」 林家彦いち 新作落語創作団体「SWA」のメンバーでもある彦いち師匠。 盟友・白鳥師匠をネタにすれば一晩中でも話していられるとのこと。 お客様も興味津々でした! ◇「宴会の花道」 春風亭昇太 マクラで、鯉八師匠をはじめとした若手噺家さんにエールを送る昇太師匠。 落語界を背負う昇太師匠の想い溢れる言葉に胸が熱くなります。 噺は終始なんともくだらなく、昇太師匠の真骨頂が発揮されました。 コロナ以降、2年ぶりの小ホール公演。 満席の客席と高座が一体となって、大変盛り上がりました。 白鳥師匠が「新作落語がこんなに受ける時代になったんだなあ」としみじみ仰っていたのが印象的でした。 サムネイルの写真は楽屋の風景です。気のおけない仲間の皆さんで和やかな雰囲気。 ※写真撮影の際はマスクを外し、ディスタンスをとっていただきました。 ご来場誠にありがとうございました。 ...
- 三遊亭白鳥
- 小ホール
- 春風亭昇太
- 林家彦いち
- 江戸川落語会
- 瀧川鯉八
2022年03月21日
- 三遊亭白鳥
- 小ホール
- 春風亭昇太
- 林家彦いち
- 江戸川落語会
- 瀧川鯉八
2022年03月21日

JR総武線「新小岩駅」からの道のり
こんにちは、ぶんせちゃんです。 江戸川区総合文化センターの、電車での最寄駅・新小岩駅から総合文化センターまでの道のりを、ぶんせちゃんがご紹介いたします。 所要時間は約16分、道のりは約1300mです。しゅっぱーつ! JR総武線「新小岩駅」の改札を出て右に進みます。 進んでいくと、新小岩駅南口のロータリーに出ます。 右手側の3番乗り場「船堀駅前行・西葛西駅前行」と 4番乗り場「一之江駅行・葛西駅前行」に乗ると、 江戸川区総合文化センター最寄りのバス停 「江戸川高校前」に行くことができます。 (最寄りバス停からの道のりはこちら をご覧ください) 目の前の信号を渡り、 「ルミエール商店街」の手前で 左(ケンタッキー側)に曲がってください。 (地図はクリックで拡大表示してご覧ください) 「docomoショップ」と「ローソン」の十字路を 「docomoショップ」側に曲がり、700m程直進します。 途中で葛飾区から江戸川区に入ります。直進し続けてください。 緑の看板が目印、「コープ」の前の道を左に曲がり、 「セブンイレブン」方向に進みます。 「セブンイレブン」を通り過ぎしばらく直進すると 「東香取橋」が見えてくるので、橋を越えます。 橋を越えたら右に曲がります。 右手側が親水公園の滝、 左手側が、江戸川区総合文化センター北口になります! 到着!総合文化センターへようこそ! ちなみに今回はこんな道のりでした! 地図をクリックすると拡大します。...
2022年03月21日
2022年03月21日

【レストラン百花百兆】東北駅弁祭り
【3月レストランイベントのお知らせ】 レストラン百花百兆では3/26(土)限定で、東北駅弁祭りを開催致します! 創業明治23年、東北エリアにて駅弁などのお弁当を販売している "伯養軒"(はくようけん)とのコラボレーションイベントです。 まもなく、東日本大震災から丸11年。 震災の記憶を風化させないために食を通して東北と繋がろう!というコンセプトのもと、 東北名物を使用した駅弁を、下記の3種類ご用意致しました。 ①伯養軒の牛たん弁当 1,200円 仙台名物、牛たんの塩焼きと牛たんそぼろを乗せたお弁当です。 加熱機能付き容器のため、紐を引けばいつでもほかほかの状態でお召し上がり頂けます。 ②鮭はらこめし 1,350円 特製の煮汁で味付けした秋鮭と三陸産の大粒イクラをたっぷり乗せたお弁当です。 ③伯養軒の牛めし弁当 1,300円 青森育ちの牛肉を、リンゴを加えた特製ダレですき焼き風に仕上げた一品。 アンケート投票によって駅弁のグランプリを決める、「駅弁味の陣」にて 副将軍を受賞したお弁当です。 各種、ご予約は3/17(木)まで承っております。 数量限定にはなりますが当日販売分もございますので、ご予約なしでもお召し上がり頂けます。 伯養軒の味を百花百兆にてお楽しみ頂ける特別なイベントとなっております。 この機会に是非ご来店くださいませ。 ...
- レストラン
2022年03月08日
- レストラン
2022年03月08日

レストラン3月おすすめメニュー
3月のおすすめメニューは "小柱と三つ葉のかき揚げ丼セット" です! 今月は小柱と三つ葉、干しエビを合わせた春のかき揚げ丼セットが登場します。 セットはそば・うどんからお選び頂けますので、お好みの組み合わせでお楽しみください。 さくさくのかき揚げと甘辛いタレの相性抜群、おすすめの一品です。 この機会に是非ご賞味くださいませ。 ~今月の店内をちらり~ 季節やイベントに合わせて、スタッフが手作りでお店の装飾をしています! 今月のお店の装飾の一部がこちら。 3月といえばひなまつりですね。 お内裏様とお雛様が仲良く並んだ、かわいらしい装飾ができあがりました。 華やかな店頭になっていますので是非確認してみてくださいね。 ...
- レストラン
2022年03月01日
- レストラン
2022年03月01日
【イベントレポート】小松亮太 アルゼンチン・タンゴ・コンサート
【2月19日(土)「小松亮太 アルゼンチン・タンゴ・コンサート」 の様子をご紹介いたします】 2月19日(土)大ホールにて「小松亮太 アルゼンチン・タンゴ・コンサート ~アストル・ピアソラ生誕100年&没後30年記念~」 が開催されました。 演奏曲は ロドリゲスの「ラ・クンパルシータ」(ピアソラ編曲)や ピアソラの「リベルタンゴ」などタンゴではお馴染みの名曲。 バンドネオンとピアソラ生誕100年記念編成アンサンブルの 美しく、異国情緒溢れる演奏をお楽しみいただけたことと思います。 トークでは小松亮太さんが作曲者や時代の流れ等を分かりやすく解説され、 お客様からも「分かりやすかった」と大変好評いただきました。 アンケートでは、 「バンドネオンが4人もいらっしゃって、とても贅沢な気分になりました」 「ピアソラの曲はあまり知らなかったのですが、分かりやすい解説で楽しかったです」 「とても素晴らしかったです。小松さんやアルゼンチンタンゴ、バンドネオンのファンになりました」 など、たくさんのお言葉をいただきました。 ご来場くださいました皆様、ありがとうございました! ...
- コンサート
- バンドネオン
- 大ホール
2022年02月23日
- コンサート
- バンドネオン
- 大ホール
2022年02月23日